図書室では、利用者からの質問事項をもとに昭和館図書室の図書を紹介した、利用ガイドペーパー「ぶらりらいぶらりぃ」を配布しています。
こちらのコーナーでは、「ぶらりらいぶらりぃ」のバックナンバーを公開しています。
(掲載されている情報につきましては、発行当時のものです。)
号数 (発行日)
おもて面
「玉音放送」の全文と、現代語訳があればそれも見たい。
う ら 面
『週報』より(12)防空質疑応答
号数 (発行日)
おもて面
「戦争遺跡」とはどういうもので、どこにあるのかを知りたい。
う ら 面
お灸療法
号数 (発行日)
おもて面
戦後の引揚げについて知りたい。
う ら 面
『復員だより』と『尋ね人』
号数 (発行日)
おもて面
昭和20年8月に出版された雑誌を読みたい。
う ら 面
本土決戦にむけて
号数 (発行日)
おもて面
戦時中の竹槍訓練について知りたい。
う ら 面
~戦後70年 野球と戦争~ 野球用語の日本語化
号数 (発行日)
おもて面
祖父の軍歴を調べたい。
う ら 面
「夜間空襲と隣組訓練」
号数 (発行日)
おもて面
先月末(当時)に刊行された 『昭和天皇実録』を読みたい。
う ら 面
「中島敦 父から子への南洋だより」
号数 (発行日)
おもて面
戦争中、発行された罹災証明書はどのようなものだったのか。また焼け野原で発行された様子が分かる資料はあるか。
う ら 面
ひな祭り
号数 (発行日)
おもて面
画家、彫刻家として有名な「藤田嗣治」に関する資料を読みたい。
う ら 面
昭和20年の正月
号数 (発行日)
おもて面
東京の戦災地図はないか。
う ら 面
江戸川乱歩 ~生誕120年から、没後50年へ~
号数 (発行日)
おもて面
昭和20年頃に使われていたパン焼き器について、構造がわかるような資料がないか。
実際に使っていた人たちの手記なども読みたい。
う ら 面
家庭官報
号数 (発行日)
おもて面
検索システム リニューアル!!(当時)
う ら 面
待避壕は我が家と思え
号数 (発行日)
おもて面
戦前~戦中の食堂メニューにはどのようなものがあったのか、また当時の食堂風景の写真を見たい。
う ら 面
毎年9月24日~30日は結核予防週間です
号数 (発行日)
おもて面
太平洋戦争中に活躍したと言われる「日昌丸(にっしょうまる)」のことが知りたい。
う ら 面
興亜奉公日
号数 (発行日)
おもて面
太平洋戦争中に出版された、灯火管制に関する資料が読みたい。
う ら 面
幻の甲子園 ~第一回 全国中等学校体育大会 野球大会~
号数 (発行日)
おもて面
NHKドラマ「花子とアン」で取り上げられている、村岡花子が書いたものを読みたい。
終戦より前に書かれたもので、翻訳や創作ではないものがいい。
う ら 面
学童集団疎開、疎開先での食事(一例)
号数 (発行日)
おもて面
横浜市保土ヶ谷区に「英連邦墓地」と呼ばれる地域がある。イギリスにゆかりのある人びとのための場所のようであるが、どのような目的で造られたものか知りたい。
う ら 面
時局詐欺って・・・?
号数 (発行日)
おもて面
百田尚樹のベストセラー小説『海賊と呼ばれた男(上・下)』(913/H99 開架)について、主人公のモデル、出光佐三に関する資料はあるか。
う ら 面
空襲下の急病の応急手当
号数 (発行日)
おもて面
図書室では、3月1日(土)から14日(金)までの2週間、休室とさせていただきます。(当時)その期間、職員はどんな仕事をしているかを紹介します。
う ら 面
決戦に向けて非常措置
号数 (発行日)
おもて面
「戦時中」の防寒対策についての記事が掲載されている雑誌が読みたい。
う ら 面
「日記」で見る「昭和」
号数 (発行日)
おもて面
「松根油(しょうこんゆ)」の使用目的と製造方法が知りたい。
う ら 面
お年玉の由来
号数 (発行日)
おもて面
「食」をテーマとした連続テレビ小説や、12月にユネスコの「無形文化遺産」に「和食」が正式登録される見通しという報道など、「日本の料理」があらためて注目されている。昭和のレシピや食の知恵、文化について調べたい。
う ら 面
勤労感謝の日とクリスマス!?
号数 (発行日)
おもて面
女性雑誌で、終戦直後(終戦から昭和22年ごろ)のものが見たい。
う ら 面
東京オリンピック
号数 (発行日)
おもて面
一部の資料に、「複禁」こんなシールが貼ってあるのをご存じですか?
う ら 面
上野動物園の猛獣処分
号数 (発行日)
おもて面
風船爆弾に関する資料が読みたい。
う ら 面
「即席一流になるには・・・」
号数 (発行日)
おもて面
夏休みの宿題などで「戦争について調べたい!」という小学生のために、昭和館図書室は毎年さまざまなお手伝いをしています。
う ら 面
隠しインキの作り方
号数 (発行日)
おもて面
4月に亡くなった(当時)歌手の「田端義夫」さんに関する資料はないか。
う ら 面
マッカーサーと鎌倉
号数 (発行日)
おもて面
ラジオ体操について知りたい。
いつ始まったのか。また、昔のラジオ体操は今の体操のやり方と違うのか。
う ら 面
「地球は青かった」
号数 (発行日)
おもて面
太平洋戦争中の東京の天気が知りたい。
う ら 面
黄金週間(ゴールデン・ウィーク)
号数 (発行日)
おもて面
昨年(当時)の12月19日に亡くなった「はだしのゲン」の著者として有名な『中沢啓治』が書いた本が見たい。
う ら 面
「撃ちてし止まむ」
号数 (発行日)
おもて面
戦時中、スポーツ用語などが敵性用語とされ、言い換えたことについて調べたい。
う ら 面
戦中の代用食
号数 (発行日)
おもて面
戦時中のラジオでどのような番組が放送されていたか知りたい。
う ら 面
ミルキーはママの味
号数 (発行日)
おもて面
防空壕の作り方が載っている資料が見たい。
う ら 面
七五三と千歳飴
号数 (発行日)
おもて面
今月は、本の背表紙についている「あのラベル」のことをご紹介します。
う ら 面
コレヒドール島と『アイ シャル リターン』
号数 (発行日)
おもて面
開架書棚にある資料の中から昭和20年8月15日の手記を読みたい。
う ら 面
『週報』より(11) 保健国策に就て(内務省衛生局)
号数 (発行日)
おもて面
佐世保の空襲について調べたい。
う ら 面
~ 復興への思い ~
『主婦之友』編集日記
号数 (発行日)
おもて面
この夏、「戦争について調べよう!」といった宿題が出て困っている人はいませんか?
図書室では、そんな小学生の皆さんのために夏休み宿題コーナーを設けました。
う ら 面
澤瀉屋(おもだかや)!
号数 (発行日)
おもて面
学童疎開していた子どもが描いた絵日記を見たい。
う ら 面
占領下に生まれた サザエさん
号数 (発行日)
おもて面
戦争中に輸入された「ヌートリア」とはどんな動物なのか。
う ら 面
岸壁の母
号数 (発行日)
おもて面
「ゲゲゲの鬼太郎」の著者として有名な『水木しげる』が書いた本が見たい。
う ら 面
雑誌閲覧システムがリニューアルしました!
号数 (発行日)
おもて面
「大陸の花嫁」について調べたい。
う ら 面
「コンクリート」で出来た船 ~武智丸~
号数 (発行日)
おもて面
「ニイタカヤマノボレ1208」「トラトラトラ」の暗号の意味は?
う ら 面
焼け跡に流れた「尋ね人」
号数 (発行日)
おもて面
太平洋戦争中に沈んだ商船の略歴はどう調べればよいか。
う ら 面
ニイタカヤマノボレ1208
号数 (発行日)
おもて面
模擬原爆について知りたい
う ら 面
『週報』より(9) 義務教育年限の延長
号数 (発行日)
おもて面
東京都35区など、東京の変遷を地図で調べたい。
う ら 面
コーヒーに見る戦中戦後
号数 (発行日)
おもて面
戦時中の警察官や憲兵が屋内で御真影に敬礼をする時は、どのような敬礼だったか。挙手の敬礼か45度の敬礼か、どちらか?
う ら 面
“ざわわ” “ざわわ” 「さとうきび畑」の歌
号数 (発行日)
おもて面
堀越二郎が書いたすべての文章を読みたい。
う ら 面
『終戦記念日』と全国戦没者追悼式
号数 (発行日)
おもて面
「講談社の絵本シリーズ」の所蔵がどのくらいあるか知りたい。
う ら 面
8/15 終戦記念日を終えて(第3回 最終回)
号数 (発行日)
おもて面
金鵄勲章について知りたい。できれば閲覧室の図書で調べたい。
う ら 面
スカっとさわやか・・・?
号数 (発行日)
おもて面
防空頭巾の作り方について
う ら 面
端午の節句とこいのぼり
号数 (発行日)
おもて面
戦時中の国民学校の運動会の種目を知りたい。
う ら 面
隠蔽された戦中の地震
号数 (発行日)
おもて面
軍用犬に関する資料が読みたい。
う ら 面
8/15 終戦記念日を終えて(第2回)
号数 (発行日)
おもて面
昨年末に亡くなった女優「高峰秀子」について著作や出演作品の写真を調べたい。
う ら 面
気象報道管制と空襲
号数 (発行日)
おもて面
戦争中の配給制とは、どのような制度だったか知りたい。
う ら 面
国民的人気番組 NHK紅白歌合戦
号数 (発行日)
おもて面
戦時中に満州で発行されていた日本語の新聞を見たい。
う ら 面
占領下の歴史を語る 第一生命館
号数 (発行日)
おもて面
太平洋戦争のとき、日系人はどんな生活をしていたのか。
う ら 面
戦中の物資活用法
号数 (発行日)
おもて面
海軍の兵種の中の主計兵について知りたい。
う ら 面
8/15 終戦記念日を終えて(第1回)
号数 (発行日)
おもて面
祖父は、歩兵第219連隊、ニューギニアのトコベイ島で亡くなりました。どんな様子だったのか調べたい。
う ら 面
どうみてもおいしそうなんですが~玉蜀黍(とうもろこし)の食べ方~
号数 (発行日)
おもて面
昭和14年から昭和20年頃に出版された絵本を見たい。
う ら 面
戦地を巡る慰問団 わらわし隊
号数 (発行日)
おもて面
終戦間近の昭和19年~20年頃の放送局はNHKだけだったか。
また当時女性アナウンサーはいたのか。
う ら 面
6月23日は「慰霊の日」
号数 (発行日)
おもて面
沖縄では学生が戦闘に参加したって本当ですか。
う ら 面
主婦の友 編集日記
号数 (発行日)
おもて面
「貸本屋」について詳しく知りたい。
う ら 面
『週報』より(8) 国民健康保険制度
号数 (発行日)
おもて面
「慰問袋」にどんなものを入れたのか知りたい。
う ら 面
「お花見」の誘い…。
号数 (発行日)
おもて面
戦時中、どのようなポスターがあったのか。
う ら 面
天声人語から甦る東京オリンピック
号数 (発行日)
おもて面
昭和13、14年頃の少女が読んでいたファッション関係の雑誌が見たい。
う ら 面
昭和の新商品紹介(2)
号数 (発行日)
おもて面
戦時中、食事の前後に挨拶をしたが、何といっていたか知りたい。
う ら 面
戦中の代用食
号数 (発行日)
おもて面
「月月火水木金金」という言葉について知りたい。
う ら 面
『週報』より(8) 『週報』小話
号数 (発行日)
おもて面
戦時中に「凧」が防空目的で使われていたことがわかる資料が見たい。
う ら 面
覚せい剤、いま・むかし…。
号数 (発行日)
おもて面
花森安治が赤紙のことを“一銭五厘”と例えたが、どのような理由からなのか知りたい。
う ら 面
焼跡からの出発と「リンゴの唄」
号数 (発行日)
おもて面
「赤本まんが」について知りたい。
う ら 面
昭和の新商品紹介
号数 (発行日)
おもて面
戦時中の軍事教練の様子が分かる写真を見たい。
う ら 面
『週報』より(7) 航空国策に就いて
号数 (発行日)
おもて面
戦時下の出版統制について知りたい。
う ら 面
「林檎忌・麦の日」って知っていますか?
号数 (発行日)
おもて面
今回は、当館を訪れた中学生からの質問をいくつかご紹介し、参考となる資料を挙げてみました。
う ら 面
懐かしい季節のお菓子
号数 (発行日)
おもて面
今年、天皇皇后両陛下(現・上皇上皇后陛下)は金婚式を迎えられましたが、当時の「ミッチーブーム」について知りたい。
う ら 面
「国民病」と呼ばれた結核
号数 (発行日)
おもて面
「神風特攻隊」について知りたい。
う ら 面
『週報』より(7) 満州開拓移民
号数 (発行日)
おもて面
「学童疎開の時に課せられた負担金」について知りたい。
う ら 面
「おとな」に仲間入りする日! —成人の日—
号数 (発行日)
おもて面
「河3565部隊」について知りたい。
う ら 面
昭和16年12月8日、朝の臨時ニュース
号数 (発行日)
おもて面
「対馬丸」について知りたい。
う ら 面
「雑誌は時代を映す鏡」
号数 (発行日)
おもて面
「なでしこ部隊」に関する図書を読みたい。
う ら 面
『週報』より(6)小学校教員俸給の都道府県負担
号数 (発行日)
おもて面
「国策炊き」とはどのようなものか知りたい。
う ら 面
終戦直後の枕崎台風
号数 (発行日)
おもて面
戦時中、防空頭巾などにつけていた名札について知りたい。
う ら 面
暑さを和らげる涼しいお菓子
号数 (発行日)
おもて面
「伝単」について、内容や形態等について知りたい。
う ら 面
「海の日」ってどんな日?
号数 (発行日)
おもて面
「徴兵検査」について、閲覧室にある本で調べたい。
う ら 面
主婦の友 昭和20年8月号の編集日記をご紹介します。
号数 (発行日)
おもて面
学童疎開時に書かれた日記を読みたい。
う ら 面
検索システムが新しくなります!!
号数 (発行日)
おもて面
「宝塚歌劇団」の戦時下の活動について知りたい。
う ら 面
「天皇誕生日」から「みどりの日」、そして「昭和の日」へ。
号数 (発行日)
おもて面
昭和39年(1964)の「東京オリンピック」についての資料がみたい。
う ら 面
『週報』より(5)陸軍軍備の本格的充実
号数 (発行日)
おもて面
戦時中に出征兵士を送り出した家族に対する政府の援護について知りたい。
う ら 面
オリンピックイヤー
号数 (発行日)
おもて面
年末、街頭で募金活動をする「救世軍の社会鍋」の写真がみたい。
う ら 面
代用餅
号数 (発行日)
おもて面
明治7年に海軍兵学校で行われた日本初の運動会のプログラムが知りたい。
う ら 面
『週報』より(4)燃料国策
号数 (発行日)
おもて面
『少年倶楽部』創刊号の表紙画を描いた斎藤五百枝について知りたい。
う ら 面
「読書週間」ってなあに?
号数 (発行日)
おもて面
陸軍の軍鳩(伝書鳩)について知りたい。鳩に託した文書はどういう形式、内容のものだったか。
う ら 面
しょうわ風景 生活は正しく朗らかに 国民新儀礼のお手本(お茶の飲み方)
号数 (発行日)
おもて面
1940年にダンスホールが閉鎖になったが、その時の状況や理由などを知りたい。
う ら 面
しょうわ風景 生活は正しく朗らかに 国民新儀礼のお手本(あぐらは結構)
号数 (発行日)
おもて面
当時、学徒動員された学生たちの体験集(手記)が見たい。
う ら 面
『主婦の友』に掲載された、防空壕に入るときの健康に関する注意の記事を紹介—大人子供急病の手当と看護—
号数 (発行日)
おもて面
日本陸海軍の階級章、徽章について知りたい。
う ら 面
『週報』より(3)電力統制
号数 (発行日)
おもて面
戦時下の農村の結婚について知りたい。
う ら 面
「母の日」と「父の日」はいつからあるの?
号数 (発行日)
おもて面
昭和10~30年ぐらいの子どもの遊びについて、遊び方を知りたい。
う ら 面
しょうわ風景 国民新儀礼(お客様を招いた時の食卓の位置)
号数 (発行日)
おもて面
「手塚治虫展」を開催しているが、「手塚治虫」についての資料が見たい。
う ら 面
「鉄腕アトム」登場!
号数 (発行日)
おもて面
「硫黄島」についての資料が見たい。
う ら 面
お豆腐の作り方
号数 (発行日)
おもて面
昭和30~40年代のサラリーマンの昼食について知りたい。
う ら 面
『週報』より(2)昭和11年の増税
号数 (発行日)
おもて面
「わらわし隊」について知りたい。
う ら 面
効き目がある!美味しい?咳止薬