ご利用に関するお知らせ (PDF:121.69 KB)
7・6階の常設展示室では「母と子の戦中・戦後」をメイン・テーマとして、昭和10年頃から昭和30年頃までの国民生活上の労苦を伝える実物資料を展示しています。昭和館には現在約6万3000点の実物資料が収蔵されており、常設展示室にはそのうちの約500点が展示されています。
現在新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、音声ガイドの貸出を停止しております。
展示ガイドスマホアプリ「ポケット学芸員」をダウンロードすると、スマートフォンで展示解説を聞くことができますので、ご利用ください。
https://welcome.mapps.ne.jp/pocket/