図書室(4F)

Library Room in 4th Floor

4F図書室の検索システム

 

検索方法編


好きなキーワードから、図書、雑誌、地図・海図、映像・おんきょう資料の所蔵をいっかつで検索することができます。
複数の単語を検索したい場合は、間に「スペース」を入れてください。


①図書資料のみを検索したい場合は、「図書」をせんたくしてください。


②「タイトル」「著者名等」「分類」「出版年月」「ことば」から検索できます。
「ことば」から検索してみます。


③調べたいことばを入力します。複数の単語を検索したい場合は、間に「スペース」を入れてください。
「探す」をクリックすると、検索一覧が表示されます。


①雑誌資料のみを検索したい場合は、「雑誌」をせんたくしてください。


②「雑誌タイトル」「分類」「出版年月」「ことば」から検索できます。
「ことば」から検索してみます。


③調べたいことばを入力します。複数の単語を検索したい場合は、間に「スペース」を入れてください。
「探す」をクリックすると、検索一覧が表示されます。


①地図・海図を検索したい場合は、「地図・海図」をせんたくしてください。


②地図は「地域」・「ことば」から検索できます。
「地域」から検索してみます。


③「北海道・東北」「北陸・しんえつ」「きん」「中国」「関東」「東海」「四国」「九州・沖縄」
「現在の日本以外」の各地域で検索できます。


④「地図をひろげる」をクリックするとしょうさい地図が表示されます。
都道府県名を選択すると、都市区名一覧が表示されます。


⑤海図は「海域」・「ことば」から検索できます。
「海域」から検索してみます。


⑥海図上の海域(赤わく)か、海域名(さくいん区域)一覧から検索できます。


詳細検索では、キーワードと共に資料の種類などの多様な条件を複数せんたくすることで、所蔵検索することができます。


 

便利な機能編


タッチパネル操作とキーボード操作の切り替えが素早くできます。
標準はタッチパネル操作です。


①検索結果一覧からさらに「ことば」・「著作名等」・「分類」・「出版年月」・「出版者」などでしぼむことができます。
「図書」の絞り込み検索を表示してみます。


②「図書」検索では、「ことば」「著書名等」「分類」「出版年月」「出版社」から絞り込み検索できます。
(「図書」「雑誌」「しょうさい」では絞り込みができるこうもくが異なります)。


検索結果一覧を資料の種類「図書」・「雑誌」・「地図・海図」や場所「かい」・「閉架」からしぼむことができます。
(「図書」「雑誌」「しょうさい」では絞り込みができるこうもくが異なります)。


検索結果一覧の表示順を「タイトル順・編著者名順・せいきゅう番号順・出版年月順・場所順・資料番号順」などから並び替えることができます。
標準はタイトル順です。


検索結果一覧の文字の表示サイズが大・中・小の3種類から選べます。
標準は中です。


検索結果一覧を印刷することができます。えつらん室を入って右側の来館者たんまつ横の
プリンターから出力されます。


先頭へ