文字サイズ
小
中
大
サイトマップ
よくある質問
お問い合わせ
English
ご利用案内
総合案内
休館開館情報、入場料、所在地など
ごあいさつ
昭和館館長からのごあいさつ
館報ダウンロード
毎年発行の館報PDF
関連施設
関連の博物館・資料館・図書館
資料募集のお知らせ
募集ご協力のお願い
資料の貸出
「貸出キット」を準備しました
よくある質問
Q&A形式にまとめました
施設案内
館内のご案内
フロア構成と利用時のお願い。
常設展示室(7F-6F)
常時609点を展示
映像・音響室(5F)
写真、映像、レコード試聴
図書室(4F)
開架資料の閲覧と収蔵資料の検索
総合案内・資料公開コーナー・ニュースシアター(1F)
ご紹介
特別企画展・イベント
イベント総合案内
予定と定期開催の情報
特別企画展
毎回テーマが変わる企画展
巡回特別企画展
全国各地での巡回展示
写真展
当館が収蔵する写真の紹介
関係施設連携事業
関係施設の連携事業の紹介
教員のための博物館体験
教育関係者向け
紙芝居
所蔵紙芝居を実演する定期上演会
中学生・高校生ポスターコンクール
募集と結果
見学作文コンクール
小中学生の展示の感想
「語り部」育成事業
「語り部」の育成事業に関する案内
「次世代の語り部」講話
「次世代の語り部」のご紹介
団体見学のご案内
団体見学総合案内
ご案内と関連情報
ご予約方法
見学、予約の方法と当日のご注意
来館小・中学校一覧
ご来館の小中学校をご報告
「次世代の語り部」講話
「次世代の語り部」のご紹介
図書・資料検索
検索総合案内
図書検索
映像検索
レコード検索
レファレンス事例検索
リンク集
交通案内
交通アクセス・駐車場
周辺タウンマップ
ホーム
検索総合案内
図書検索
図書検索
Book Library Search
総合
案内
図書
検索
映像
検索
レコード
検索
レファレンス
事例検索
リンク集
検索対象
図書
雑誌
地図
全て
タイトル
著者名
出版社
出版年
西暦
年
和暦
明治
大正
昭和
平成
年
フリーワード
検索開始
検索には漢字・ひらがな・全角/半角カタカナ・英数字が使えます。
(半角カタカナは全角に自動変換されます。また、機種依存文字は使用できません。)
ブランク(空白)で区切って複数の言葉を検索できます。(AND検索となります。)
出版年は西暦・和暦のどちらからでも検索できます。
フリーワード欄に語句を指定すると、全ての項目および目次に対して検索を行います。そのため処理に時間がかかる場合があります。
展示及び館内業務に使用中の資料はご利用いただけない場合があります。
Googleなどの検索結果ページのタイトルリンクからご利用になると、誤った資料情報が表示されることがあります。
Contents
検索総合案内
図書検索
映像検索
レコード検索
レファレンス事例検索
リンク集
先頭へ