昭和館

昭和館 ブログ詳細

【ちょこっと所蔵資料】第98回「図書室の書棚を見てみよう~太平洋戦争の書棚~」

昭和館図書室では、分類・内容・テーマによって本を配架しています。
ここでは、「太平洋戦争、昭和史」に関する書棚から、6冊を紹介します。

書棚の場所がご不明な場合はカウンターまでご相談ください。
※他の方がご利用の場合は書棚にありませんのでご了承ください。

「ちょこっと所蔵資料」は3か月ごとに更新しています。
次回の更新は来年1月の予定です。

マッカーサーへの100通の手紙』伴野昭人 著 現代書館 2012
(請求記号:210.76/B19 資料番号:000056105)
4番書架の2段目にあります。
「文藝春秋」で読む戦後70年 第1巻』文藝春秋 2015
(請求記号:210.76/B89/1 資料番号:000059774)
4番書架の2段目にあります。
秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本』ヒギンズ ジェイ ウォーリー著者 光文社 2018
(請求記号:210.76/J99 資料番号:060007401)
4番書架の3段目にあります。
戦後日本史の考え方・学び方』成田龍一 著 河出書房新社 2013
(請求記号:210.76/N52 資料番号:000057626)
4番書架の4段目にあります。
ジェンダーと生政治』坪井秀人 編 臨川書店 2019
(請求記号:210.76/Ts15 資料番号:000064398)
4番書架の5段目にあります。
戦後風俗史』山本明 著者 大阪書籍 1986
(請求記号:210.76/Y31 資料番号:000020268)
4番書架の6段目にあります。

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾
第J190926935号